【原付ジョルノ号で行く北海道2024】第14話「険阻な太田神社参拝に挑戦するも、準備不足で、この旅最大のピンチに…⁉︎」

【原付ジョルノ号で行く北海道2024】第14話「険阻な太田神社参拝に挑戦するも、準備不足で、この旅最大のピンチに…⁉︎」

<第14話のお知らせ>
第14話は、一般公開です。

皆さん、お元気ですかー? それとも、お便秘ですかー?
マルプーちゃちゃ丸です。ども、ども。

さて、2024年も、ジョルノ号で北海道に行ってきました!
今回は、道南です!道南ってどうなん?

旅の4日目は、寿都の宿を出発し日本海側を南下します。弁慶岬・歌島高原へ行き、せたな町を経由して、過酷な太田神社を参拝。この日は、江差まで23キロ地点のうずら温泉に宿泊します。

第14話は、途中、道道740号を南下し、北海道本土最西端の尾花岬を、北海道最古の灯台である「定燈篭」がある定燈の崎から遠望。太田神社の拝殿を先に参拝し、いよいよ本殿を目指し山登り開始。しかし、持参すべき飲み物を入手できず、暑さの中そのまま登山を開始してしまったため、熱中症からの脱水症状。
リタイアして下山したところまでです。

北海道のお友達の、湖由姫元坂ゆーちゅー婆さんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ。
https://youtube.com/channel/UCVv23jTvCqTt03J-LuET25A?si=tnC84oDCsq80qt3a

時々BGMとして使わせていただいております、マンドリンの小杉公美先生のYouTubeチャンネルはこちらです。
https://youtube.com/@yuru-mandolin?si=kkdBLbRqTbzovRdX

ジョルノ号の旅最新版2024年版の再生リストはコチラから見れます。

2023年版のジョルノ号の旅の再生リストはこちらからご覧ください。

2022年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。

2021年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。

その前の空振りの回(財布無くして、北海道にたどり着けず)はこちらからどうぞ。
【ジョルノ号で北海道へ行くつもりが、群馬茨城間日帰り弾丸ツアーなった話】

#ホンダ #ジョルノ#原付#50cc #スクーター #原付ツーリング #群馬ツーリング#新潟ツーリング#日本海追分ソーランライン#風力発電#須築トンネル#藻岩の滝#獅子岩#ゴジラ岩#三本杉岩#太田トンネル#定燈篭#定燈の崎#尾花岬#太田神社#太田山神社#さだまさし#防人の詩

原付カテゴリの最新記事