広東省のとある南の島を電動バイクで一周してきました

広東省のとある南の島を電動バイクで一周してきました

汕頭というおしゃれ港町を満喫した私は、次にそこからバスで簡単に行けるという南澳岛という島に向かった。全長約11キロあるという長い橋はちなみにマイカーで行くと、48元だか橋を越えるのにかかるらしい。つまり同じく車で戻ってくる気なら96元かかる。そんなことを知ってもそもそも中国で運転ができない私には関係がない。だがそんな情報も調べようと思ったのは、この島に入ってからの交通手段が気になったからだ。島は一周約70キロ。なかなかに広い。それで景色のきれいなスポットはちらばっている。バスはあるが、かなり待ち時間を見なければならない。
需要あるところに供給あり。島に着くとすぐに電動バイクを借りないかと営業をかけられた。私は生まれてから三回しか中国のこの電動バイクというものに乗ったことがない。その三回はいずれも貴州を旅行中に乗ったもの。三回とも後ろにのっけてもらって運んでもらっただけなので、つまり運転したことがない。
こんな機会でもなければ電動バイクを運転することもない。安いし(半日40元)、借りることにした
。それで、せっかくなので、島を一周したのである。

2024/12/20-22

撮影機材:
Fuji X-T3
Tamron 17-70mm/F2.8/Di III-A VC RXD
Asahi Super Takumar 50mm f1.4
Rode Video Micro II
Insta360 Ace Pro
Zoom F2
Zoom H1 essential

電動バイクカテゴリの最新記事