【第7日】三条大橋に参上。東海道自転車ひとり旅(四日市→京都)

【第7日】三条大橋に参上。東海道自転車ひとり旅(四日市→京都)

2023年3月に、東京から京都まで自転車旅をしました。

↓これまでの旅路

お久しぶりです。
のびのび過ごしていたら1年ぶりの投稿になってしまいました。
ごめんなさい。お待たせしました!
いよいよ最終日です。
三重県から始まり、滋賀、京都へ移動していきました。
もともと自転車は通学で8キロくらい漕いだことはあったのですけれど、長距離を走ったことがありませんでした。いきなり数百キロも走れるものなんだろうかと不安だったけれど、なんとか来れるものでしたね。強運の持ち主であったかもしれません。
坂下宿で、今まで通ってきた宿場町の名を連ねた柱を見ていたら感極まってしまいました。
この旅、最初は体力にも自信がないし東京と京都を最短経路で結ぼうかと思っていたのですが、東海道沿いを走ることに決めてよかったです。
また、歴史や文化を辿る冒険をしたいなぁ。

みなさま、ここまで長らく東海道自転車旅シリーズをご覧いただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、一人旅であったはずのこの旅が、辛かったことも嬉しかったことも分かち合えたようで嬉しいです。少しでも多くの人が、こんな旅をしてみたいと思っていただけたら光栄です。

自分が訪れた・訪れそびれた東海道の観光地を以下にまとめているのでよろしければお役立てください。

◯東海道五十三次目的地マイマップ
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=17HZyABlDYrbfCkKsPSMxcpnqsm49TkA&usp=sharing

自転車カテゴリの最新記事