8/590ページ

8/590ページ
  • 2025.01.26

【原付スクーターで旅に出ます】オイル添加剤の限界に挑戦!≪LSベルハンマー原液≫15%添加でお願いします ~! #原付の旅 #ロングツーリング #バイク旅

TODAY(トゥデイ)先生最終章。湘南ジャンクヤードで出会って、走れるようにレストアして、勉強させていただいて、オフロードレースに出走して、そしてシリンダーをボーリング加工して、オーバーサイズピストンを組み込んで「原付二種」に昇格!ってことで、いよいよラストの企画は【1200㎞ツーリング計画】です!エンジンの安全祈願として≪LSベルハンマー原液≫を大量添加してみました♪ ★今回のVIPアイテム! […]

  • 2025.01.26

[バイク旅#174] 冬の快晴「秩父プチツーリング」 山伏峠・定峰峠・堂平山・入間を巡る 一本角煮は太かった(みつ子)

[バイク旅] 冬の快晴の中 峠を巡るプチツーリング 職場の同僚であり友人のKさん初登場 SV650に乗って登場したKさんw 初動画出演でございます(笑) 恒例の埼玉県名栗湖有間ダムからスタート これまた恒例の山伏峠を越えて秩父市街へw 山伏峠ではGoProカメラが下を向いてしまうハプニングも(笑) その後は道の駅あしがくぼで小休止 そのまま秩父橋や秩父ミューズパーク 秩父公園橋をまわりますw 県道 […]

  • 2025.01.25

タイ自転車一人旅48日間#15「郵便局何時までだっけ?ナムナーオ国立公園〜猛ダッシュ」

10泊したロムサックを出発して、いよいよタイの北部地方に別れを告げて東北部へ。ナムナーオ国立公園の山塊を越え、目指すはコーンケーン県のチュンペー。 今にも崩れそうな展望台に登ったり、エメラルドグリーンの池でゆっくりしていたところで、ふと考えた。荷物を引き取る郵便局って何時までやっているんだっけ?果たして荷物を受け取ることはできたのか!? 00:00 ロムサックを出発! 04:14 R12号線 ヒル […]

  • 2025.01.25

まるで北欧!【都田ドロフィーズ】浜松お泊まりツーリング2日目後編<カブで旅するおばさんの動画> #クロスカブ #ツーリング #バイク旅 #カブ旅 #モトブログ #カブ #原付旅 #静岡 #浜松

浜松お泊まりツーリング2日目の後編!静岡県浜松市浜名区都田町にある、まるで北欧の村みたいな素敵なスポットをご紹介します<日本中をカブでトコトコ旅するおばさんの動画>

  • 2025.01.25

山陰道自転車旅2024 ③ 福岡県→山口県

ご視聴いただきありがとうございます😊今回の動画は新車Bassi Hogsbackでの初長距離旅。 分割日本一周で四国一周、山陽道、北海道に続けて4回目、山陰道を走る旅動画です。 クロモリ、フロントシングル10速で走行しました。 前後にtubusのキャリアを取り付け、防水のオルトリーブを4サイドに配置 フロントにはmont-bell、ペダルはMKSのフラットペダル、サドルはSDG。 […]

  • 2025.01.24

東海道五十三次 自転車旅 & 浮世絵巡り(9) 岡崎〜石薬師

動画をご覧いただき誠にありがとうございます。 去年と今年の2回に分けて旧東海道を自転車で走ってきたのでその時の様子を動画にしました。 旧東海道を旅してみようと考えている方の参考になればと思います。 そして、ただ東海道を通るだけでは勿体無いので、今回は歌川広重が浮世絵を書いた場所と同じところで写真を撮り過去と現在でどれくらい景色が変わったのか、どれだけ昔の様子を残しているかを比較することにしました。 […]

1 8 590