バイク旅 車窓風景 #18 R292志賀草津道路(天狗山から蓮池)

バイク旅 車窓風景 #18  R292志賀草津道路(天狗山から蓮池)

R292の一区間である「志賀草津道路」は1965年有料道路として再整備されました。観光開発的要素の強いルートで当時は有料道路でしたが、1992年無料開放されています。
冬期は積雪の多い場所であり、例年11月中旬から翌年4月下旬までは通行止めになります。
冬期閉鎖から開通した直後は「雪の回廊」を見られるため、特にGW期間は混雑します。
また国道として一番標高の高い地点(2,172m)を通過することで有名で多くの車や二輪車等が訪れます。山岳ルートとしてとても眺望がよく、ぜひ訪れていただきたいルートです。
なお標高2,000mを超えるルートですので、夏場でも気温は低く特に4月~5月中旬と9月下旬~は降雪する事あり、しっかりとした防寒装備をしてお出かけ下さい。二輪車は特に路面凍結注意で、無理は禁物です。
この動画では群馬県・草津町の「草津白根スキー場・天狗山」から長野県・志賀高原の「蓮池」までの約30kmの区間を収録しております。360度カメラならではの普段とは違ったパノラマをお楽しみ下さい。

【BGM】使用曲
「快晴都市」「午後の欅道」「スキップでいこう」「映画で見た」
「遊びにいこう」 :BGMer https://bgmer.net/
「Lightfoot」:Aaron Lieberman ※
「Sydney’s Skyline 」:ALBIS ※
「High Noon」:TrackTribe ※
「Rainy Sundays」:The 126ers ※
「Humidity」:Silent Partner ※
「Marigold」:Quincas Moreira ※

※ from Youtube Audio Library

バイクカテゴリの最新記事